會社発足時に、日本一のバルブメーカになるために、日本一の桃太郎にあやかって桃を表わす図案の中に當時の社名のFVを抱き合わせたものが考案された。このマークには”いつまでもみずみずしい、さわやかな會社でありたい”との願いが込められている。
一、より優(yōu)れたアイデアと行動力とを社業(yè)に生かそう。
一、より豊かな生活と平和な家庭づくりに努力しよう。
他取締役 3名
監(jiān)査役 1名
1902年 在東京都芝西應寺設立藤島制作所
1923年 工廠改名為FUSHIMAN制作所
1945年 工廠遷至巖手縣, 廠名為巖手工廠
1952年 新建東京工廠
1959年 成為JIS標示認可工廠
1964年 公司改名為株式會社FUSHIMAN閥門
1970年 公司改名為株式會社VENN
1973年 關閉東京工廠,新設技術研究所
1978年 技術中心成為日本水道協(xié)會(JWWA)檢查工廠
1986年 總公司遷至東京都
1999年 巖手工廠獲得ISO 9001認證
| |
減壓閥 | 安全閥 |
| |
電磁閥 | 過濾器 |
| |
疏水閥 | 溫控閥 |
| |
排氣閥 | 水閥 |